2021 第4節 レビュー 湘南ベルマーレVSベガルタ仙台

3連敗で迎えた第4節ですが前節の悪い流れを引きずらないか不安になりながら試合を見ていました。その中でベルマーレの選手たちは力強く、そして一体感をもって戦っているのを見ていいチームだなとこの試合を通して感じることができました。

試合内容に関しては仙台は前節の途中から見せた形の3バックで臨んできました。また立ち上がりの失点が多い仙台に対してベルマーレが立ち上がりから前にいけるのかという点を注目してみるようにしていました。

早い先制点と3バックへの守備対応

立ち上がりで点を取れば相手が焦るのではないかと感じていましたがなんと前半2分で高橋のゴールでベルマーレが先制します。

早い時間帯から圧力をかけ右サイドの岡本のクロスから一度はヘディングでクリアされかけますが名古がしっかりと対応して競り勝ち、山田直輝のスルーから左ウィングバックの高橋が左足一千!

素晴らしいゴールでした。

早い時間で点を取ったことで焦ると思っていた仙台でしたが得点後は仙台が落ち着いて縦にボールを通してくるようになったため、ベルマーレは守勢にまわる場面が多くなりました。また谷のビッグセーブがあるなど苦しい時間もありました。しかし私としては鹿島戦ほど守備している時間でも点は取られないのではないかと感じていました。その理由としてはベルマーレが相手のことをしっかりと研究して3バックに対してだれがどのようにプレスをかけるのかがはっきりしていたからです。

f:id:akifoon:20210315101500p:plain

ベルマーレのディフェンス

今回は3バック+1の相手のビルドアップに対してしっかりと前からプレスをかけることができていました。名古に関しても相手の3バックに対して積極的にプレスに行っていたことで相手に圧力を与えられたと思います。

またもしも真ん中の上原にパスを通された時は三幸が持ち場を離れて前にプレスをかけにいったり相手の2シャドーが落ちた時でも大野と大岩がついていってつぶす動きができていたので前からのプレスが成立しました。

これがこれからの試合でも続いてくると前からアグレッシブにいく姿勢を見ることができ面白い試合が続いていくのではないかと感じています。

このディフェンスを成立させているのは石原広教が広範囲にカバーリングをしてくれるからです。

しかし相手に押し込まれる時はプレスに行ったときに一番奥の皆川まで縦パスを通されると体格差で勝てない場面も多く押し込まれ最終的にはサイドにはたかれクロスを上げられるという場面が増えたことによりピンチが増えていきました。しかし無失点に抑えれたことで後半の2ゴールにつながりました。

立て続けのゴールで今季初勝利

仙台は後半開始からマルティノスを入れて石原を左ウイングバックにおいてきました。その中でベルマーレは前から積極的に行く姿勢を貫き岡本のシュートにつなげます。この場面はワンタッチで狭いスペースをつないでいくプレーは前任者から敏さんのつなぐ姿勢が出たことで縦に早くそして丁寧なパス回しはとてもいいプレイでした。

その数分後に谷のビッグセーブもあり、早い攻めから名古のゴールで追加点。とても大きいゴールでした。そしてゴール後にベンチメンバーも含めて喜んでいるところを見るとチームの雰囲気はとてもいいように感じました。

そして最後は町野の移籍後初ゴールで3点目。相手に一点返されますが守り切って3ー1で今シーズン初勝利。このまま流れに乗りたいところです。

後半は2点目とったところで舘を入れて守備を強化したり、町野がゴールを決めるなど敏さんの高対策が当たっていたこともあり鹿島戦からよく修正できたと思います。

次節の味スタでのF東戦も勝利を期待したいです。

以上初勝利を挙げた第4節のレビューでした。